蓄光塗料の試作!板に塗装してみました
2025/02/13
おはようございます。
坂口塗装です。
蓄光塗料とは?
蓄光塗料は、光を吸収して暗闇で発光する特殊な塗料です。電源不要で光るため、停電時の目印やインテリア、アウトドア用品などに活用できます。
試作:木製の板に蓄光塗料を塗装!
今回は、木製の板に蓄光塗料を塗って発光の具合をテストしてみました。木材の下地処理をしっかり行い、専用のクリアベースに蓄光顔料を混ぜて塗装。昼間はほんのり色がついた程度ですが、暗くするとしっかり発光しました!
どんなものに使える?おすすめの活用例
蓄光塗料は、木製家具やDIY作品にアクセントとして活用できます。たとえば…
• 階段や手すり:夜間の安全対策に
• 子ども部屋の壁や家具:おしゃれなナイトライト代わりに
• アウトドア用品(看板・目印):キャンプ場や庭のデコレーションに
まとめ
蓄光塗料は、アイデア次第でさまざまな用途に使える面白い塗料です。今後も実験を重ねて、より良い仕上がりを追求していきます!
----------------------------------------------------------------------
坂口塗装
愛知県豊橋市野依町字西物草12-38
電話番号 : 0532-25-7809
FAX番号 : 0532-25-8805
愛知県でオーダーメイド木工加工
----------------------------------------------------------------------